· 

『古い意識』から『新しい意識』に変容する

自分のなかにあるものを『観察』する(古い意識から新しい意識に変容する) サーアイアイ

 

これからの『新しい世界』で、もっと自然に、もっと人間らしく、もっと『自分らしく』生きていくために・・

 

『あたま』のなかの『雑音』や『映像』を受け流し、今までの『古い意識(思考・感情)』を手放し『新しい意識(思考・感情)』に変容していこう!!。

 

ここでつかわれている『過去』は『*過去世』も含んでいるよ。

 

『*過去世』とは『現世』に生まれる前に生きていた『過去』の世のことを言い『魂』は新しい体をもらって何度も生まれ変わっているんだ。

 

今、ここ!!』とは『今にOK!!』をだし『過去』も『未来』もない今、この『場所(空間)』のこの『瞬間(時間)』に完全に集中していることをいうよ。

 

そして・・

今を生きる』とは『今、ここ!!』にありながら・・

  • 今、する必要があること
  • 今、したいこと
  • 今、自分にできることを・・

するということなんだ。

 

ここに載せているすべての内容は、ぼくサーアイアイが、自分のなかに深く入って、自分の中にある『影』を観察したことによる『体験』と『洞察』に基づいているものだよ


地球は『周波数』が高くなり、これからは本来の姿』をとりもどし楽園』=『統合・調和の世界』である自然に還るようになってきていて・・

 

『✖(バツ)』をつけて否定することなどない、すべてが『愛』と『感謝』でつながり、めぐりめぐっている全体性』に『回帰』するようになってきているよ。

 

そのため・・

『○(まる)/✖(バツ)』をつけてしまう『善悪の判断』を越え『無条件の愛』で『ありのままの自分』を愛し、自分の本当の『気持ち』や『望み』である『本心』に素直に正直になって『本性』を発揮していくことがたいせつになってきているんだ。

 

この世は『白い部分』も『灰色の部分』も『黒い部分』もあって、自分自身も『いいところ』や『素敵なところ』があるものの『ダメダメなところ』や『醜いところ』も『本性』にかくし持っているものであり・・

 

こんな『本性』があることにすら気づくこともできず、たとえ、こんな部分があることに気づいたとしても、認め許すことは、たやすいことではないんだ。

 

けれど・・

こんな『本性』をもっているどんな自分も『あたま』であれこれ判断して『✖(バツ)』と『決めつける』ことなく、否定しないでいるというのが『全体性』に『回帰』するということになり・・

 

弱いところも、ドジなところも、ズルなところも、ズボラなところも、甘ったれなところも、無神経なところも、ワガママなところも、毒舌家なところもある自分に『✖(バツ)』をつけて、かくそうとしたり、そうならないように『禁止』したり『欲圧』するよりは・・

 

そんなところもある自分の『個性』を認め許し、社会生活に支障がない程度にほどよく『禁止』や『抑圧』をほどき『表』にだしてあげながら、自分の『個性』を磨くことができると・・

 

それらが『魅力』となって輝きだし『自分らしく』いることに『リラックス』できるようになるんだ。

 

すると・・

「○○なところはあるけど、なんか憎めないよなぁ~」とまわりの人たちから『愛』されながら『本当の自分』を生きることができるようになるんだ。

 

とはいえ・・

この世は『多様性』な世界だから、そんな『個性』に『○(まる)』をつける人がいれば、必ず『×(バツ)』をつける人も現われるものであり・・

 

『考え方』や『感じ方』はそれぞれ違っていてよくて、どっちが『いい』とか『正しい』とかいうこともなく、また、その違いを『理解』できてもできなくても『尊重』することができればいいのであり・・

 

「自分は自分、人は人であり、自分はこれでOK!!」と言ってあげられるほど『図太い神経』になれれば、人の言うことやふるまいに『振りまわされる』こともなくなるんだ。

 

この例えとして・・

『海の魚』が『川の魚』に「この塩辛い水は、栄養たっぷりでおいしいんだよ・・」と言っても『川の魚』には全く『理解』できないし・・

 

『川の魚』が『海の魚』に「きみの体は派手過ぎて気持ち悪い」と言っても『海の魚』は「この色がぼくの自慢だんだ。きみには、ぼくのカッコ良さはわからないだろうけどね・・」と笑って言えればそれでよくて・・

 

生きている世界、描いている世界が違っていれば、当然『理解』できないこともあるけれど「みんな、違うから・・」と『尊重』して・・

 

『海の魚』は海で『川の魚』は川で生きることで、互いに『干渉』しあわずにいられるから、気分よく生きていけるんだ。

 

こんなこを踏まえた上で、これからの『新しい世界』で『自分らしく』生きていくために、以下のことを自分に言い聞かせよう!!。

  • 自分の『こころのままに』素直に正直に生きてもいいんだよ
  • 自分がしたいこと・好きなこと・得意なことを仕事にして、毎日をワクワクと生きていいんだよ
  • 自分の人生を自分で決めて『しあわせ』になっていいんだよ
  • まわりにいる人たちとは*『程よい距離』を保ちながら愛を交わしあえばいいんだよ

この*『程よい距離』とは『気』が合う人とは、近距離で親しくしていればよく、互いを『干渉』しあってしまう人とは『笑顔』を交わし合えるようなちょうどいい距離を保つようにすればいいということであり・・

 

互いの『ものの考え方(思考)』や『ものの感じ方(感情)』や『ありよう(姿)』や『ふるまい(行動)』を互いに認めあい受けいれるためにも『程よい距離』がとれるようになると、互いの『多様性』や『自由』を『尊重』できるようになるからなんだ。

 

これからは、こんな『多様性』や『自由』を『尊重』できる『新しい世界』で生きていくために、今までの『古いパターン』を手放し『新しいパターン』に慣れていくことで『自分らしく』生きられるようになってきているんだ。

 

そのために、自分のなかにあるものを『観察』しながら・・

 

自分の気持ちを抑えこまず、素直に『本心(自分の本当の気持ちや望み)』や『本音(きれいごとでは語れない気持ち)』を伝え『ありたい姿』になっていけるよう『ふるまい=言動』を変えていけばいいのであり・・

 

人が伝えてくれる『本心』や『本音』にも素直に耳を傾け、人の『ありよう=姿』や『ふるまい=言動』に対しても『尊重』しあって互いに歩み寄ることができると『干渉』しあうこともなくなってくるんだ。

 

『尊重』するといえども、イヤなことをされたら「イヤです」と伝え、自分を守るためにすべきことをするのは当然なことではあるんだけどね。

 

こうして・・

自分にも人にも『寛容』に『やさしく』なることができると、不必要に人や出来事に『疑心暗鬼』になることも少なくなり、自分や人を『信頼』し『自然の流れ』に身をまかせておくことが少しずつできるようになって・・

 

最終的には『あたま』であれこれ考えず『こころのままに』あることで『本来の姿』の『本当の自分』にもどり『自分らしく』生きられるようになるんだ。

 

これからの『新しい世界』では『本当の自分』を生きないと、とても生きずらくなってきているんだ。

 

なので・・

今までの慣れ親しんだ『コントロールの世界』による愛のなかで生き抜くために身につけた古い『思考⇒あたま』や『感情⇒こころ』である『古い意識(思考・感情)』を手放し・・

 

『こころのままに』生きられる新しい『思考⇒あたま』や『感情⇒こころ』である『新しい意識(思考・感情)』に変容して『勇気』をだして、今までとは違う『行動⇒ふるまい』に変えていこう!!。

 

こういう変化のときには『精神⇒あたま』にも『情緒⇒こころ』にも『身体⇒からだ』にも、さまざまな『変調』が現われ、今まで『経験』したこともないような『不調』を感じるようになったり・・

 

慣れ親しんだ『場所』や『人』から離れるような大きな『変化』もある場合があり、相当な『ストレス』を感じるようになるはずだから・・

 

自分なりの『ストレス解消法』や『自然な生き方』をあれこれ試しながら、いつもよりずっと自分に『やさしく』なって、自分をいたわったり、おもてなししながら『命(魂)』を『よろこばせる』ようにしていると『あたま』と『こころ』と『からだ』はゆるやかに整えられるようになってくるよ。

 

もし・・

『あたま』や『からだ』や『こころ』の『不調』や『痛み』が慢性的に続くようなら、それは、自分の『影』である『内なる傷ついた子ども』が、まだまだ苦しんでいるということであり・・

 

「もっと『本当の自分』を認めて自分を生きてよ~」「弱い自分のこともさらけだしていたわってあげてよ~」「自分が本当に望んでいることをさせてあげてよ~」と泣き叫び、気づいてほしくて『不調』や『痛み』をとおして『サイレン』を鳴らし続けているということになるよ。

 

特に、普段から人に迷惑や心配をかけまいとしていたり、自分のまわりにいる人にとっての『いい子・いい人』であろうとしていたり、人の期待に応える自分でなければならないと思っていたり、自分が考える『理想』の姿であろうとして・・

 

いつまでも自分の『本心』を表にだすことができず『内なる傷ついた子ども』の叫びを聴こうともしないで、見て見ぬふりをして『無視』し続けていると・・

 

『精神』は『バランス』を失い『情緒』は『不安定』になり『ホルモン』や『自律神経』や『免疫』にまで影響がおよび『あたま』や『こころ』や『からだ』は『不調』や『痛み』が絶えなくなり『未病(病院で検査しても特に異常はないと診断される)』のような状態になり・・

 

この状態を放置していると、やがて本当に『病気』になってしまうこともあるから、自分の『からだ』と『こころ』の声に耳をかたむけて自分に『やさしく』なってほしいんだ。

  • 疲れてしまったら、休んでもいいんだよ
  • 無理して頑張って自分を苦しめなくていいんだよ
  • 『いい子・いい人』を卒業してもいいんだよ
  • 人の顔色をうかがい『期待』に応えようとしなくていいんだよ
  • 近くにいる人が不機嫌になっているのは、きみが悪いわけではないんだよ
  • イヤだったら、イヤといってもいいんだよ、それか逃げてもいいんだよ
  • 自分ひとりでかかえこまないで「助けて~・・」と声に出して、助けてもらっていいんだよ
  • カッコ悪い自分を見せたっていいんだよ

と、自分に言い聞かせて、苦しんでいる自分を自分で救ってあげるために、信頼できる親しい人や公共の相談員やカウンセラーやセラピストなどに・・

 

自分の『本心』や『悩み』を打ち明け相談にのってもらったり『愚痴』や『弱音』を聞いてもらい、自分の『気持ち』を『表』にだしてあげてほしんだ。

 

そうすれば・・

『内なる傷ついた子ども』は、自分のことをわかってくれようとしていることに『ホッと』して『こころ』が軽くなったり『気分』が晴れたり、穏やかになったりしながら『こころ』の整理もでき、自分の深いところにある本当の『気持ち』や『望み』にも気づけるようになってくるんだ。

 

そしたら・・

これを機会に『本当の自分』に 『ウソ』をついたり、ゴマかしたり、飾ったりせず、自分の『弱さ』や『ダメなところ』も認めて許し、要らない『プライド』も捨てて『はだかの自分』を見せながら・・

 

本当の『気持ち』や『望み』が、かなえられるようにしてあげよう!!。

 

なんでも自分ひとりでかかえこんだり『解決』しようとしたりせず、もっと人を『信頼』して、自分の本当の『気持ち』や『望み』をかなえてあげられるよう、相談したり、時には頼ったり甘えたりなぐさめてもらったりしながら、支えてもらうことを自分に許し、そんなふうにできるよう『意識』して『努力』してみよう!!。

 

『意識』するということは『そうなるようなエネルギーを注いでいる』ということであり『努力』は『そうなるようにふるまっている・動いている』ということになるよ。

 

そうしないと、ぼくらは『無意識』のうちに、いつもと同じような『ネガティブ』な『こと(思考)』に『あたま』を働かせ、いつもと同じようなイヤな『気持ち(感情)』になって『精神』や『神経』を乱れさせながら、いつもと同じような『ふるまい(行動)』を繰り返す『パターン』から抜け出せなくなってしまうから・・

 

まずは『新しい意識(思考・感情)』になっていけるよう『考え方』や『感じ方』を楽な方『ポジティブ』な方にもっていけるように繰り返し『修練』していると、それがすこしづつ『習慣(よい癖)』になって身につくようになるんだ。

 

でも、決して無理はしないで、いてほしいんだ。

 

『あたま』でわかっていることでも『こころ』の準備が整っていないと、かえって思うようにいかず『不満』や『怒り』や『焦り』がでてきて、自分を責めてしまうようになるから・・

 

「だいじょうぶ・・きっと、できるようになる!!」と自分を励ましながら、自分の『ペース』ですこしずつ『思考』と『感情』と『行動』を変えていくようにしていれば『新しい意識(思考・感情)』に変容できるようになるよ。

 

この『過程』において、自分ひとりでなにもかもするのではなく、人の『支え』や『助け』や『温もり』によって互いに『支えあって生きていく』のが、やっぱり自然であり、自分もそうなっていけることがわかるようになると・・

 

虚勢をはってきた『鎧』を脱ぐことができ、自分のまわりにいる人を『信頼』することができるようになり『意識』も変容してくるようになるんだ。

 

こうして・・

すこしづつ緊張していた『あたま』と『こころ』が解きほぐれてくると『自己肯定感』と『自尊心』が高くなり・・

 

人を『信頼』しながら『ありのままのはだかの自分』を見せ『自分らしく』生きていくことに『OK!!』をだせられるようになり、自分にとって『楽に』なることや『楽しく』なることに『アンテナ』を向けられるようになるんだ。

 

なので・・

『自分らしく』生きていくために、どんなに小さなことでも自分が望むことをひとつひとつかなえてあげられる自分になっていこう!!。

 

今まで「できない・やってはいけない」と『決めつけてきた』ことや『思い込んできた』ことを一度『リセット』して、自分に課してきた『禁止』や『抑圧』や『制限』を取りはらい『勇気』をだしてまずは一歩、踏みだし行動してみよう!!。

 

そうやって、一歩、また一歩と進みながら、自分が一番、望んでいることをかなえていけるよう『努力』していると『命(魂)』は『よろこぶ』ようになり『あたま』や『こころ』や『からだ』の『不調』や『痛み』もすこしずつ和らぎ・・

 

『内なる傷ついた子ども』は『こころの傷』が癒され、元気になることで『本来の姿』の『本当の自分』にもどっていけるようになるんだ。


先ほどお話したとおり、地球の『周波数』が高くなってくると同時にぼくらも、さまざまなことに『感度』がよくなり、今まで感じることができなかったことまで『五感』や『第六感』とおして感じとることができるようになり・・

 

今までなりを潜めていた自分の『影』のことまで気づくようになってきているんだ。

 

それで・・

自分のなかにあるものをよ~く『観察』していると、ぼくらのなかには、色んな『考え方=思考』や『感じ方=感情』や『ありよう=姿』や『ふるまい=言動』をしている人たちが『影』のなかに存在し、ぼくらと同居していることがわかるようになってくるよ。

 

そんな『影』たちによる『ネガティブ』な『つぶやき』が『ラジオ』の『放送』のようにひっきりなしに繰り返され、それにともなう『ドラマ』の『映像』が『無意識』のうちに流れていて・・

 

外からやってくる『刺激』が『ひきがね(トリガー)』となって『過去』の『こわいドラマ』にチャンネルがつながってしまうことで・・

 

『あたま』は『ネガティブ』なことで『グルグル』して『こころ』は『モヤモヤ』し『からだ』も重い感じになって気分や体調がすぐれなくなってしまうんだ。

 

『こわいドラマ』の『チャンネル』につながる サーアイアイ
『こわいドラマ』の『チャンネル』につながる

 

このようになってしまうことを『情動』が引き起こされた状態にあると、ぼく、サーアイアイは考えているんだ。

 

こうして・・

今、ここにいる自分に『メガネ』がかかってしまうと、その『こわいドラマ』のなかで起きていることと似たようなことにすべて『✖(バツ)』がつけられ・・

 

自分や人や出来事を『否定』して、起きている出来事も受けいれることができなくなってしまうんだ。

 

また・・

自分に『✖(バツ)』をつけ『否定』していると『無意識』のうちに『自己卑下』していることにもなり「自分なんか・・」「どうせ・・」という言葉が自動的につぶやかれ・・

 

『夢』や『希望』をかなえ『しあわせ』になろうとすることに『罪悪感』や『おそれ(こわいと感じる)』を感じてしまい、思うようにいかなくなってしまうんだ。

 

そうして・・

  • 自分を楽しませたり心地よさを感じさせて『しあわせ』に生きようとすることに、居心地の悪さを感じたり、拒んだりして→その結果、普通なら『しあわせ』や『よろこび』を感じることに『罪悪感』や『おそれ(こわいと感じる)』を感じたり、避けてしまうようになったり
  • 人に『やさしく』されたり『愛』をいただくことに『申し訳ない』気持ちばかりがつのり、人からの『やさしさ』や『愛』を素直に受けとることが苦手になり→その結果、なにかしてもらったらお返しせずにはいられなくなったり、自分自身も見返りを求めるようになったりして、人と『愛』を交わし合うことに『こころ』ではなく『あたま』をつかい『愛のかたち』をつくることばかりに囚われ、人とほどよい『距離』をとることが困難になってしまったり
  • 自分を悲劇の主人公に仕立てているため『こころ』のなかにぽっかり空いた『穴』や『欠け』を自分で埋めることができず、どんなにまわりの人から『やさしさ』や『愛』を受けとっていても『しあわせ』を感じることができず→その結果、人の『愛』を『信頼』できないのにもかかわらず、惹かれる異性にほんのすこし『やさしく』されただけで、それを本当の『愛』だと勘違いして、その異性のために尽くそうと苦労を背負ったり、よからぬ道にひきずりこまれたりしてしまうんだ

また・・

『メガネ』がかかってしまうとものごとを『ネガティブ』な方にとらえてしまうため、自分は『想念』が汚れている『醜い人間』などと自分に『✖(バツ)』をつけてしまうと、追い打ちをかけるように自分をおとしめ苦しめてしまうことになるから気をつけてほしいんだ。

 

それなりの『過去』があったから『メガネ』がかかってしまっているのであり、かといって『過去』を消すことはできないんだ。

 

それに・・ 

自分の『過去』に『✖(バツ)』をつけてしまうと、今までの自分や今まで自分と関わりがあった人や出来事に『✖(バツ)』がつけられ、責めたり苦しめたりすることを止められず『過去』に囚われたまま『負のループ』から抜け出せなくなってしまうんだ。

 

そればかりでなく『未来』についても『過去』の経験からさまざまな『ネガティブ』なことが思い浮かんで・・

 

今、ここにいながら『こわい過去』と『こわい未来』が『あたま』のなかで『グルグル』して『意識(思考・感情)』が『ネガティブ』なことでいっぱいになってしまうため、今を『リラックス』して生きられなくなってしまうんだ。

 

なので・・

自分の『過去』に『○(まる)/✖(バツ)の善悪の判断』をしないというより『善悪の判断』を超えていくという『意識(思考・感情)』に『シフト』して、自分の『過去』を認めながら受け流していくようにすると『こわい過去』と『こわい未来』に囚われずにいられるようになるんだ。

 

とはいっても・・

『善悪の判断』を超えていくのは、とてつもなく難しいことでもあるんだ。

 

なぜなら・・

ぼくらの『あたま』のなかでは『無意識』のうちにひっきりなしに『善悪の判断』がなされていて・・

 

自分や人や出来事に向って『文句』や『悪口』や『不平』や『不満』や『批難』や『批判』や『嫉妬』それに『不安』や『心配』や『不信』を『ブツブツ』つぶやいているからなんだ。

 

特に・・

苦しすぎたり辛すぎたり厳しすぎる『過去』を経験していたり、今の現実も『苦悩』の連続で『イヤな気分』にさせられることばかりだったり、人の『苦』や『荷物』を背負い『苦労』が絶なかったり、頑張っているのに全く報われなかったり、いつも同じようなことで『つまずき』苦しんでばかりいると・・

 

「もうイヤだ」「どうしたらいいのかわらかない・・」「もう、生きるのが辛すぎる・・」と自分や人や出来事に『✖(バツ)』をつけて『悪』としか思えず・・

 

こうやって『✖(バツ)』をつけてしまうと、そこから抜け出せなくなり『絶望的』になって、自分を自分で傷つけたり、人を傷つけたり、人生を投げてしまったりすることもあるんだ。

 

つまり・・

ぼくらは『無意識』のうちにしている『善悪の判断』によって、知らぬ間に自分や人を攻撃し『ストレス』をかかえてしまっているということなんだ。

 

それに・・

あるひとつの『考え方』や『感じ方』や『ありよう』や『ふるまい』だけを見て、これは『善』これは『悪』と『決めつけたり・思い込んだり』しがちだけれど、いちがいに判断できないこともたくさんあり・・

 

単純な例として、手で食事をするのはお行儀が悪いとされている国もあれば、手で食事をするのが礼儀であり食事もおいしくなるとされている国もあるよ。

 

複雑な例としては、約束を守れずたいせつな人をひどく悲しませ、二度と会えなくなってしまったということがあった場合、ここだけを切りとると、約束を守らなかった人はひどいことをしたということになるけれど・・

 

実際は、待ち合わせの場所に行く途中で事故にあってしまい連絡がとれなくなり、約束が守れずたいせつな人を悲しませてしまったことをずっと悔やんでいて、そのことを謝ろうと、その人を探し続けているという『事実』が加わると『善悪の判断』はできなくなるよね。

 

こんなふうに・・

  • 『場所』が違っていたり
  • 『年代』が違っていたり
  • 社会の『ルール』や『教え』が違っていたり
  • 見る『角度』や『とらえ方』や『ものさし』が違っていたり
  • そこに至るまでの『過程』や『事情』が違っていたりすると・・

『善』か『悪』か、いちがいに判断できなくなり、ものごとの『善悪を判断』するのはとても難しいことともいえるんだ。

 

人は誰しも完全に『正しい』ことだけをして生きることはできず、自分でも思いもよらない『誤り』や『失敗』や『過ち』をしてしまうこともあるものであり・・

 

また、人から受けた『痛み』や『苦しさ』や、思いもよらない出来事によって受けた『傷(意識できる傷もあれば、意識できない傷もある)』を誰もが多かれ少なかれ、かかえているものであり・・

  • 『誤り』や『失敗』や『過ち』をしたことで『学び』が得られたため、同じことを繰り返さないようにすることができたり
  • イヤなことをされた人の姿が『反面教師』になって、自分はそうならないようにすることができたり
  • 『過去』に受けた『傷』があるからこそ、同じことで苦しんでいる人の気持ちがわかり、思いやる『やさしさ』を持てるようになれたりして・・

『悪い』こととみなされてしまう『過去』であったとしても、起きることのなかにはすべて『魂』の『成長』や『進化』のために『気づき』や『学び』があたえられ・・

 

その道はいつかは『とおる道』として、後々の自分を活かし助けてくれる『糧』になっていくものなんだ。

 

なので・・

このことに気づきを得て『感謝』できるようになると『過去』に『ゆるし』がなされ『魂』は『浄化』されるようになるんだ。

 

けれど・・

『過去』をゆるせず、いつまでたっても『過去』に囚われていると『過去』の『痛み』をひきずったまま逃れることができなくなり『魂』は『よどんだ』ままになってしまい・・

 

上記のように『情動』が引き起こされ『今、ここ!!』を生きられなくなってしまうんだ。

 

だから・・

どんな『過去』があったとしても『今の自分』は『過去』からひとつづきにつながっている自分であり『過去の自分』が『今の自分』をつくっていることを理解し・・

 

『善悪の判断』を超え、人や自分や出来事をゆるし『過去』の囚われから自分をほどき『自由』になることができると、明るい未来が描けるようになり、自分を自分で『しあわせ』にするために『夢』や『希望』をかなえていこうと思えるようなることで・・

 

今を精一杯、生きていれば『今の自分』が『未来の自分』をつくり『しあわせ』に導かれていくようになるんだ。

 

こうしてみると『善悪の判断』を超えるという『新しい意識』に変容することのたいせつさがわかるよね。

 

ところで・・

この世のなかには『してはいけないこと』があって、人や自分や地球を『悪意』や『我欲』で傷つけたり『イヤな気分』にさせてしまうことを『悪(あく)』と名づけて『✖(バツ)』をつけているよ。

 

その一方で『したらいいこと』もあって、人や自分や地球を『こころ』からわきあがる素直な気持ちで『笑顔』にしたり『安らぎ』をあたえることを『善(ぜん)』と名づけて『○(まる)』をつけているよ。

 

こんな『悪』と『善』の判断ができ『善』なる『考え方』や『感じ方』や『ありよう』や『ふるまい』ができることは、とても素敵なことであり、これにより『魂』は癒され『成長』できるようになるんだ。

 

けれど・・

人や地球を『悪意』や『我欲』で傷つけたり『イヤな気分』にさせてしまうことは、結局は、めぐりめぐって自分を自分で傷つけ『イヤな気分』にさせてしまうことにつながっていくんだ。

 

ということは『善』なる気持ちで生きていれば、めぐりめぐって自分を『笑顔』にできることにつながっていくということがわかるよね。

 

ここで・・

『人を傷つけてしまうこと』には『2種類』あることについて、すこしだけ考えてほしいんだ。

  1. 『悪意』や『我欲』の気持ちをもって、人を故意に傷つけること
  2. その人のことがたいせつで、なんとかしたいというおもいでした『言動』でも、その人にとっては認めたくないことを指摘されたり、あまりにも『的を得て』いることを言われたりするとその言葉が胸にグサリと刺さって傷つけてしまうこともある

『してはいけない』のは、どちらだと思う?・・きみならわかるよね。

 

『してはいけない』のは、1.の方であり、2.をしてしまったからといって、自分を責めたりなんかしなくていいんだ。

 

2.で傷ついた人は、きみの『本当のやさしさ』にそのときには気づけなくても後になって、きみの『本当のやさしさ』がわかるときが必ず来るから・・。

 

このように・・

人のことも自分のこともたいせつだからこそした『言動』であっても、人や自分を傷つけてしまうこともあるものなんだ。

 

けれど・・

傷つくことを恐れてばかりいたら『信頼』しあうことも、お互いに『成長』しあうこともできなくなってしまうんだ。

 

だからこそ、傷つくことをおそれずに自分の『本当の気持ち』に『ウソ』をつかず『本心』を交わしあうようにしていれば、最終的にはすべてうまくいくようになるんだ。

 

なぜなら『まごころ』でしたことであれば、そのおもいはきっと伝わるからなんだ。


『古い意識』から『新しい意識』に変容する『過程』においては『影』が『表』にでてくるようになることで、今までため込んできた『ネガティブ』なものがあふれて出てくるようになり・・

 

『ダメダメな自分』や『弱すぎる自分』や『不幸がしみついているような自分』や『どん底な自分』にも出会っていくようになり・・

 

今まで経験したこともないような『葛藤』や『苦悩』や『苦難』に見舞われ『心身』の変調による『不調』もキツく、生きることがとんでもなく辛く感じるようになるだろうけれど・・

 

『古い意識(思考・感情)』を手放し『新しい意識(思考・感情)』に変容していくことで、すこしづつ『楽に』生きられるようになり『自分らしく』生きていけるようになるんだ。

 

とうわけで・・

自分にも人にも出来事にも『文句』や『悪口』や『不平』や『不満』や『批難』や『批判』や『嫉妬』を止められない自分であっても・・

 

『過去』の自分や人や出来事を悔やんでいたり、憎んでいたり、恨んでいたり・・

 

『未来』に『不安』や『心配』や『不信』などの『おそれ』ばかりを感じている自分であっても・・

 

『自己憐憫(じこれんびん)=自分で自分をかわいそうだと思いこむこと』や自分は『汚れている』というおもいにより『自己嫌悪』や『自己卑下』を止められず、自分を責めたり傷つけてしまう自分であっても・・

 

まずは、こんな自分に『✖(バツ)』をつけずに、自分で自分を抱きしめてあげよう!!。

 

そうして・・

次から次へとわきあがる『怒り』や『憎しみ』や『恨み』や『不安』や『心配』や『不信』などの『おそれ』についてもかわってあげながら・・

 

泣きたかったら思いきり泣かせてあげよう、くやしかったら思いきりわめかせてあげよう、怒りたかったら思いきり怒らせてあげて、辛い『感情』をとことん吐き出させてあげよう。

 

そうして・・ 

どんなに辛く苦しくても自分を腐らせたり壊したりしないでいるために、自分ができる範囲で楽しいことやホッとすることを見つけながら・・

 

今、する必要があること、したいこと、できることをすると決めて、とにかく『今を生きる』ようにすることで『正気』を保ち踏ん張ることがとてもたいせつになるんだ。

 

今、する必要があること、したいこと、できることが、何なのかわからないときは・・

 

生きるための最低限のこと(衣・食・住に関わること)と目の前にある『問題』に対処することがたいせつにはなるけれど・・

  • 心身を休めたいと感じるのなら誰になんと言われようと『休養』をとることを自分に許し、心身をいたわるようにしてあげればいいんだ
  • そこから逃げだしたいと感じているのなら、逃げてしまえばいいんだ
  • 今、自分にできることが思い浮かばないのであれば、とにかく『楽しく』なれることをすればいいんだ

どんなことであれ『こころ』で直感的に感じたことをすればいいんだ。

 

ただ・・ 

この『直感』が『魂』からのものであるのか『ヘビ』の『そそのかし』によるものなのかを見極める必要はあるんだ。このことについては、後ほど詳しくお話しすることにするよ。

 

『直感』で感じることもなく、今、する必要があること、したいこと、できることが、何なのかわからないときは・・

  • 今、感じている『不安』や『苦悩』や『不満』
  • 『ありたい姿』『ありたい世界』
  • こどものころ夢見ていたことや好きだったこと

などをノートに思いつくまま書き出していると・・

  • 抱えている『問題』がどんなことかわかるようになり、その『問題』を解決するために何をしたらいいか考えたり
  • 自分の本当の『気持ち』や『望み』がわかるようになることで、そのおもいをかなえるために今できることは何なのか考えたり
  • こどものころのことを思い出すことで、かなえたい夢について考えることができたりして・・

今、する必要があること、したいこと、できることが、なんとなくわかるようになるんだ。

 

けれど・・ 

そでれもわからないときはノートに書き出す代わりに、だれか信頼のできる人に自分のことを話していると、気持ちの整理ができたり、何気ない会話のなかに『ヒント』を見つけたりすることができるだろう。

 

とにかく・・

  • 自分の努力でなんとかなることは、全力を尽くしてやってみればよく
  • 自分ひとりだけではどうにもならないことは、人の力を借りて助けてもらえばよく、助けてもらうことが『魂』の学びになるよ
  • 自分の努力や人の力を借りてもどうにもならないことは、もう神様におまかせしてしまおう・・

とにかく『今を生きる』ために『今にOK!!』をだし受けいれ、今を精一杯、生きるようにしよう!!。

 

受けいれることができないと『ネガティブ』なことが『あたま』のなかで『グルグル』して前に進むことを足止めされてしまうからね・・。

 

もし・・

『ネガティブ』なことが『あたま』のなかで『グルグル』することがやまないときは『あたま』を空っぽにできるようにしよう。

 

自然に触れ『五感』を研ぎ澄ませていると心身ともに『リラックス』できて『あたま』を空っぽにしやすくなるよ。

 

すると・・

『こころ』もだんだん落ち着いてきて『こころ』で感じていることがわかるようになってくるんだ。

 

そうして・・

自分が望んでいることやする必要があることがわかったら、まずは『勇気』をだして、まわりにいる人や公共の相談できる人たちに『自分の気持ち』を伝え、頼ったり、助けてもらったりして、なんとか自分の望みをかなえてあげられるようにしていくことがたいせつになるんだ。

 

ただ・・

このように『自分の気持ち』を人に打ち明けることが、実は、一番、難しく感じられ、これができないと、自分を苦しめ追いつめてしまうことになってしまうんだ。

 

もしかしたら・・

何度か『本心』や『本音』を伝えようとしたのに、なかなかわかってもらえたかったり『期待』を何度も裏切られたりしたことがあると、人を『信頼』することがこわくなってしまうよね。

 

それに・・

人に助けてもらうなんて、そんな『情けない自分』になってしまうことを自分の『プライド』が許さなくなっているのなら・・

 

もう、こんな『プライド』もかなぐり捨てて『弱い自分』をさらけだして人を『信頼』して、自分の『本当の気持ち』を伝えることができるようになれれば、自分を自分で救いだしてあげることができることに気づいてほしんだ。

 

そうして・・

  • 「どうせ、自分なんか・・」「うまくいくはずがない・・」という『自己卑下』や『自己否定』
  • 「どんなときも強くありたい」「いつでもできる自分、頼られる自分でいたい」という『虚勢』や『プライド』
  • 「自分がやらなくては・・」「自分が我慢すればいい・・」と自分を追いやったり、後回しにしてしまう『自己犠牲』

これら、自分をおとしめたり苦しめたりする『癖』を手放して・・

  • 自分の『本当の気持ち』をたいせつにすることは、少しも『わがまま』なことではないんだよ
  • 『ダメダメな自分』だって『至らない自分』だって、本当は『弱い自分』だっていいんだよ
  • 『いい子・いい人』『理想的な姿』になることより『本当の気持ち』に素直に正直になっていいんだよ
  • 自分の人生は自分のものなんだから、人に決められたり、人の世話ばかりすることより、自分の人生を自分で決め、自分を自分で『しあわせ』にしてあげていいんだよ

と言い聞かせ・・

 

もう自分に『ウソ』をついたりゴマかしたり『ムチ』を打って苦しめるようなことはやめて、自分に『やさしく』なれるような『意識(思考・感情)』に変え『行動(ふるまい)』を変えていくようにしよう!!。

  • 自分が自分に『やさしく』なれれば、まわりの人にも『やさしく』なれる
  • 自分が『笑顔』になれれば、まわりの人も『笑顔』にすることができる
  • 自分が『自分らしく』いられれば、まわりの人も『自分らしく』いられるようになる

このように・・

いつでも自分が『源泉』になっていることに気づきを得て・・

 

今までとはまるで違う『意識(思考・感情)』になって、自分を『楽に』したり『自分らしく』いられるような『行動(ふるまい)』に変え、自分を『笑顔』にできれば・・

 

そんな姿を見ている神様は、もっと『笑顔』になれるよう導いてくださるよ。

 

なぜなら・・

神様はぼくらが『笑顔』でいることをなによりよろこび、いつでも応援して見守ってくださっているからだよ。

 

すぐにこんなふうに『意識(思考・感情)』を変えられなくても「きっと変われる、だいじょうぶ!!」と自分に言い聞かせ『神様の愛』を信じて、気を『楽に』して『希望』を失わず上を向いていこう!!。

 

『どん底』まで行ったら、あとは、上に上がっていくしかなく、これ以上『事態』が悪くなることはないから、少しづつでも『よい方向』に向かって『楽に』なっていることを信じて乗り越えよう・・きみならきっと、できるはずだよ☆。


とはいえ・・

いつでも『いい子・いい人』であろうとしていたり『ほめられるような生き方』をしようとしている人や『完璧主義』の人にとっては・・

 

『素晴らしい自分』『できる自分』『完璧な自分』でいなければならないと強く思い込んでいるため『過去』の『誤り』や『失敗』や『過ち』を許すことや自分の『至らなさ』や『欠け』や『弱さ』を認めることは、とんでもなく難しく・・

 

自分のダメなところばかりに目がいき、自分がしてきたことやできていることに目がいかず、絶えず「こんな自分じゃダメだ!!」「思うような結果になっていない・・」とつぶやいては・・

 

自分に『✖(バツ)』をつけて『悪』とみなし、自分を責めたり苦しめたりする『あら探し名人』をやめることができないため『善悪の判断』を超えることは難しいことになってしまうんだ。

 

こういう人にかぎって、人のことも『できていること』や『素敵なところ』を見つけるより、まずは『至らないところ』や『欠けているところ』にばかり目がいき『✖(バツ)』をつけては『悪』とみなしてしまうため、人のこともひっきりなしに『不平・不満』や『悪口』が絶えず『無意識』のうちに責めたり苦しめたりしてしまうんだ。

 

けれど・・

自分も含め、だれでも多かれ少なかれ『至らなさ』や『欠け』や『弱さ』はあるものだし『誤り』や『失敗』や『過ち』だってしてしまうのが自然なことでもあり・・

 

むしろ、こんな『不完全』なものどうしだからこそ、互いにつながり、補いあい・助けあい・支えあい・学びあうことで、互いが『完全』になれるように神様はしてくださっているんだ。

 

だから・・

どんなに『ダメダメ』なところがある自分であっても『善悪の判断』を超えて、まずは、自分に『○(まる)』をつけ肯定する『自己肯定感』とどんな自分でも自分に『やさしく』なって自分を尊びたいせつにする『自尊心』を高く保つようにしていると・・

 

自分を『無条件の愛』で愛することができるようになれて、自分でいることに『リラックス』できるようになり、ずっと生きやすくなるんだ。

 

それに・・

人のことも『無条件の愛』で愛することができるようになっていくんだ。

 

そうすれば・・

自分のことも人のこともひっきりなしに責めたり苦しめたりすることがなくなり『こころ』も『からだ』も穏やかに安らぎ『楽に』なっていけるんだ。

 

けれど・・

ここで『ジレンマ(相反することの板ばさみになること)』が生じていることに気づいているだろうか・・

 

『不平・不満』や『悪口』をつぶやき、自分や人を『批難』したり『批判』して責めてしまうことを『無意識』のうちにしてしまうことを、実はやめることができないんだ。

 

先ほどもお話したとおり『白』があれば『黒』があり『光』があれば『闇』があるというように、この世には相反することが必ず、存在しているからなんだ。

 

『無条件の愛』で愛するとは『自然=神様』と同じような『愛』で愛することをいうんだけど・・

 

自然は、どんな姿であっても『✖(バツ)』をつけて否定することなく、何かの条件をつけることも何の報酬も求めず、すべてに等しく『自然の恵み』である『太陽』や『空気』や『水』や『土』をあたえてくれて、ぼくらを愛し生かしてくれているよね。

 

花や木は、ぼくらに『怒り』も『憎しみ』も『恨み』も『特別な好意』ももたず「○○が正しい」「◇◇はいけない」「△△は□□であるべき」などということも言わず、ただそこに『存在』しているだけで『空気』をきれいにしてくれたり、ぼくらをほっと和ませ癒してくれるよね。

 

こんなふうに・・

『✖(バツ)』をつけて否定することもなく、かといって特別に何かをしてくれているのでもないけれど、ただ、そこに『存在』しているだけで『見返り』も求めずこの世に『奉仕』してくれて、あたりもさわりもしない『空気』みたいになっている・・

 

これが『無条件・無償の愛』ってことになるんだ。

 

こんな『無条件・無償の愛』を信頼しているのが、小さなこどもの『邪気のない姿』であり・・

 

小さなこどもはイヤなことがあれば「イヤだ!!」と言って怒ったり泣いたりして訴えることができるし、欲しいものがあればすぐに手が出てしまい『善悪の判断』を越えた『無垢な姿』をしていて・・

 

こんな小さなこどもの『ありのままの姿』を愛することも『無条件・無償の愛』と言えるんだ。

 

けれど・・

ぼくらの『あたま』のなかの『無意識』のなかでは「○○が正しい」「◇◇はいけない」「△△は□□であるべき」という『つぶやき』が『ラジオ放送(雑音)』のようにひっきりなしに流れていて・・ 

 

自分ではまったく気づくことができなくても『無意識』のうちに、人や自分や出来事に『善悪の判断』をして『✖(バツ)』をつけては否定して、人や自分や出来事に『怒り』や『憎しみ』や『恨み』や『嫉妬』の感情をもって、責めたり苦しめたりしてしまうんだ。

 

もし・・

ある人を見た瞬間、反感を抱きイラッときたり『気分』が悪くなってしまったら、それは『無意識』のうちに『善悪の判断』をして『✖(バツ)』をつけ、その人を否定しているからなんだ。

 

こうして・・

自分ではそんなつもりはなくても『無意識』のうちに『善悪の判断』をして『✖(バツ)』をつけて否定していることで『邪気』を放っていることになり、このような『周波数』の低い『負の気(エネルギー)』を発信していると・・

 

同じような『負の気』を引き寄せて、互いに『干渉』しあってしまうんだ。

 

なので・・ 

なにか、ひっかかりや気分の悪さを感じているときは、どんなことを思い浮かべ、どんなことを考え、どんなふうに感じているかを『観察』すると・・

 

自分がどんなことに『✖(バツ)』をつけているかがわかるようになり「あ~こんなこと考え、こんな気持ちになっていたんだね」「そうか・そうか・・」と受けとめながら認め許してあげていると『善悪の判断』を超えていくことができるようになってくるんだ。

 

どんなことでも度を過ぎてしまうと『災い』につながってしまうけれど「小さなことなら誰にでもそういうところは多かれ少なかれあるものだよね」と思えるようになると『オールOK!! ○(まる)だよ』ということがわかるようになり・・

 

ぼくらのなかにあるものを『0』とか『100』にしようとすると『バランス』が崩れ『不具合』や『不調』につながってしまうこともわかるようになるんだ。

 

それに・・

『見方』や『とらえ方』を変えただけで『○にも×にも』なってしまうことに理解がおよび『善悪の判断』を超えていくことができるようになるんだ。

 

こうして・・

自分のなかに流れている『ラジオ(雑音)』と『テレビ(映像)』をいったん受けとめながら、受け流す『修練』をしていると、すこしづつ、波立つ『感情』がしずまり『平常・平静』でいることができるようになってくるんだ。

 

目の前で起きている『出来事』からでも、人や自分の『考え方』や『感じ方』や『ありよう』や『ふるまい』からでも、または外からやってくるさまざまな『刺激』からでも・・

 

何かしら『ネガティブ』なことが思い浮かんできたら、思い描いている『スクリーン』を距離をとって眺めることで自分のなかにあるものを観察しながら、受け流し・受け流し・受け流すことができるようになると・・

 

『スクリーン』を眺め受け流し『事実』を観る サーアイアイ
『スクリーン』を眺め受け流し『事実』を観る

 

目の前の事実を客観的に観ることができ、偏見を抱いたり、不必要に怖れたり、事実とは違う妄想をふくらませることなく・・

 

事実を『受容れる』ことができるようになり『古い意識』から『新しい意識』に変容することができるようになってくるんだ。

 

すると・・

『暗雲』のように『モヤモヤ』した『思考』と『感情』から自分を切り離す『思考回路』と『神経回路』ができてきて『今、ここ!!』を生きることができるようになってくるんだ。

 

ここで取り違えてほしくないことは・・

 

『善悪の判断』を越えるというのは、イヤなことをされたり傷つけられたりしているのに『✖(バツ)』をつけずにいるということではないんだ。

 

先ほどもお話ししたとおり、人や自分や地球を『悪意』や『我欲』で傷つけたり『イヤな気分』にさせてしまうことを『悪(あく)』と名づけて『✖(バツ)』をつけるのは当然なことであり・・

 

イヤなことをされたり傷つけられたりしたら「イヤです、やめてください!!」としっかり伝え、自分を守る行動をすることがたいせつであり・・

 

自分自身もそのようなことをしないようにすることは、いうまでもないことなんだ。

 

また『受容れる』というのは・・

 

多様な人(自分も含めた)の『考え方』や『感じ方』や『ありよう』や『ふるまい』やさまざまな『出来事』に対して、そこにある事実をそのまま認めるということであり・・

 

その事実から思い浮かぶ『過去』や『未来』についてあれこれ『ネガティブ』なことを考えることをやめて・・

 

ある意味『色づけ』しないで『事実』を見ることで『あまた』を空っぽにすることができると『こころ』で感じていることがわかるようになってくるんだ。

 

そうして・・

『心地いい』とか『気分が悪い』とか『○○したい』とか『□□したくない』とかいう自分の気持ちをわかってあげながら・・

 

自分はどうありたいのか、どんな景色を見たいのかを思い描いてから、そうなるために、どんなふうに『考え方』や『感じ方』や『ありよう』や『ふるまい』を変えたらいいのかを考え・・

 

そうなれるような『意識(思考・感情)』に変え『ふるまい(行動)』を変えていくようにすればいいんだ(自分のなかにあるものを『観察』する(『本当の自分』に気づいていく)を参照してみてね)

 

すると・・

自分の『想念』のなかにある『こわい過去』とそれらの『過去』から推測される『こわい未来』の『映像』は通りすぎ流れていき、目の前の風景が『気分がよくなる』方へと変わっていくようになるんだ。

 

  

 

でも・・

どうしても次から次へと『ネガティブ』な『つぶやき』が止まず、イヤな気分になる『映像』が浮かび上がって『感情』が波立ち、受け流したくても受け流せないときは『無意識の闇』に飲み込まれているということだから・・

 

もう、こうなったら下記の絵のように天使に『あたま』や『こころ』の『モヤモヤ』を吹き飛ばし『負の気』を取り払ってもらい『陽の気』を吹き込んでもらう『イメージ』をしながら・・

 

ゆったりした『腹式呼吸』を繰り返していると『からだ』の力が『フ~ッと』ぬけて『こころ』が穏やかになり『あたま』と『こころ』と『からだ』の緊張がほぐれてくるよ。

 

『負の気』から『陽の気』に切り替えてもらう サーアイアイ
『負の気』から『陽の気』に切り替えてもらう

 

この『腹式呼吸』は、下腹にある『丹田』に『気』を集めるようにして、息を吸ったときお腹がふくらみ、吐き出したときお腹がへこむようにして・・

 

軽く息を吐き出しきったらゆっくり息を吸い込み、吸うより吐く方が長く「1(イ~チ)2(ニ~)~3(サ~ン)・・」と数をゆっくり数えながら、細く長く吐き出し、無理せず気持ちがよくなるペースでする。 

 

こんな呼吸を繰り返しながら、天使に神様の『無条件・無償の愛』を『赤いハート』に注入してもらい、温かくてやさしい『祝福の愛』でつつんでもらう『イメージ』をしていると「ここに愛され守られ、存在していていい、だいじょうぶ!!」と思えるようになり『こころ』が安らぎ落ち着いてくるからなんだ。

 

それはちょうど、ぼくらが自然のなかにいると『あたま』と『こころ』と『からだ』の緊張がほぐれ『リラックス』できるのと同じようになれるんだ。


ぼくらが『古い意識』から『新しい意識』に変容して『こころのままに』自由に『しあわせ』に生きられる『楽園』の『扉』を開けるためには・・

 

さまざまな『権力』の『支配』による『ルール』や『教え』により『本当の自分』を生きようとしたときに植えつけられてきた『自己卑下』と『罪悪感』と『おそれ』の『十字架』を自分でおろすことも必要になってくるんだ。

 

 

  • 『自分らしく』いるための『個性』や好きなことや得意なことをする『才能』を『抑圧・禁止』されたことにより『自分らしい』ふるまいでいることや好きなことを『仕事』にすることへの『罪悪感』
  • 『こころ』から好きになった人と『恋』をして、好きになった者どうしが結ばれ『ひとつ』になることを厳しく『監視・干渉』され『抑圧・禁止』されたことにより、自分の『性』を恥じたり卑しく思ってしまう『自己卑下』と『恋』することへの『罪悪感』
  • 『自分らしく』いることや『才能』を発揮した『仕事』をし、自分が好きな人と結ばれることに厳しい『罰』をあたえられたことにより『本当の自分』を生きようとすることに感じる『おそれ』

これらの『十字架』を自らおろし、神様から『使命』としてあたえられた・・

 

自分で自分を『しあわせ』にする『責任』を果たすことが『楽園』の『扉』を開け『自然に還る』ためには欠かすことがでないことになるんだ。

 

そのために・・

  • どんな自分にも『○(まる)』をつけ『肯定』する『自己肯定感』と自分をたいせつにする『自尊心』を高く保つ、自分への『やさしさ』
  • わきあがってくる『不安』や『心配』や『不信』などのいっさいの『おそれ』をぬぐいさり「だいじょうぶ、すべてうまくいく!!」と思える『能天気さ』
  • 『過去』に人に傷つけられたことへの『憎しみ』や『恨み』や自分がしてしまった『誤り』や『失敗』や『過ち』への『後悔』を水に流し『ゆるす』(これは、ある意味『地獄』をみなくてはならないこともあるけれど、たいせつなことなんだ)・・

これらを身につけ、自分の『こころ』に素直に正直になれるよう『図太い神経』になって『ゆったり』かまえられるようになればいいんだ。

 

とはいっても・・

『周波数』が高くなってきたぼくらは『神様の愛』である『真実の愛』に目覚めていく『過程』において・・

 

神経が『過敏』になり、ものすごく小さなことにもおびえてしまうほど『繊細』になっているため『図太い神経』をもつことが、ものすごく難しくなってきているんだ。

 

それに・・

今まで、ずっと『無意識』のうちに抑えこんできた『からだ』の方に忠実な『ヘビ(快感・快楽をあたえる性エネルギー)』が『表』にでてきて・・

  • 『性』に対して『過剰』に反応する『獣』のような『本能』をもっている自分
  • 『快感・快楽』を満たす『嗜好』や『性』におぼれさせようとする『誘惑』や『罠』にはまりそうになる『弱い自分』
  • お金や地位や名誉に執着し『物質的』な価値を得ようとする自分

が現われ・・

 

その一方で『こころ』の方に忠実な『白ヘビ(精神を高めこころに安らぎをあたえる性エネルギー)』が『表』にでてきて『ヒステリック』なまでに『ヘビ』を徹底的に『排除』しようとしてしまい・・

  • 今までなら感じたこともないような『性』への『嫌悪』を感じるようになる自分
  • 『快感・快楽』を求めることに『罪』を感じ『禁欲的』になってしまう自分
  • お金や地位や名誉を求めようとすることを卑しいと感じ、おとしめようとする自分

が現われ・・

 

行き過ぎた『ヘビ』に惑わされ『こころ』にもない『異性』に『意識=気』をもっていかれてしまう自分と、こんな自分を『理性』によって必死に守ろうとする行き過ぎた『白ヘビ』による『真逆な自分』が『異性』に対して『混乱』と『恐怖』を感じるようになってしまうんだ。

 

確かに・・

『恋』におぼれてしまったら『本当の自分』を見失ってしまう『危うさ』はあるものの・・

 

もともとの『ヘビ』の役割は『生存』と『子孫繁栄』のための『本能の欲求』を満たそうとする『性エネルギー』であり、これに『✖(バツ)』をつけて否定し排除してしまったら・・

 

『生存』のための『基本的欲求=食べる・寝る・排泄する』がままならなくなるばかりでなく『子孫繁栄』のための『恋する気持ち』にも『罪悪感』をいだくようになり・・

 

自分が『生き物(動物・獣)』として『生存』しようとすることに『✖(バツ)』がつけられてしまうため『自己肯定感』と『自尊心』がひどく低くくなり・・

 

自分の『特質』が持っている『素晴らしさ』や『強さ』も信じることができず、仕事も思うようにできなくなってしまうため『生きる糧』も得られず、生きていくこと自体がとんでもなく厳しいものになってしまうんだ。

 

こうして・・

『ヘビ』を『敵』にまわし、自分の『本性』を見ないようにしたり、許せなくなってしまうと『自意識』が『過剰』になってしまい・・

 

目の前のことに『集中』できなくなり『生活』も『仕事』も『恋』も『結婚』も思うようにいかなくなってしまうんだ。

 

なので・・

人も人間であるまえに『生き物』であり『ヘビ(快感・快楽の性エネルギー)』が『本性』のなかにあるからこそ『食』や『性』に『快感』や『快楽』を感じながら人生を彩り豊かに潤いに満ちたものにできることを認めることがたいせつになるんだ。

 

そうして・・

『ヘビ』を『敵』にまわさず・・

 

『清く美しく』ありながら精神を高め『神様の愛』に近づこうとする『白ヘビ(安らぎをあたえる性エネルギー)』に導いてもらえれば『ヘビ』の『罠』に惑わされない『分別』をもつことができ・・

 

『ヘビ』と『白ヘビ』が共に『バランス』よくあることで『本当の自分』を見失わず、自分のなかにある素晴らしい『本性』を発揮しながら嬉々として生きられるようになるんだ。

 

かといって・・

『白ヘビ』の生き方が正しいと思い込み『過信』し過ぎたり、『無意識』のうちに『ヘビ』の方に傾いている人たちを軽蔑したり見下すような『おごり』があったりすると・・

 

神様に近づこうと『真っ白』になろうとした瞬間にこれらの『過信』や『おごり』が『我欲』になってしまい、これが神様にあるまじき行為として一滴の『黒インク』となり『ポトン!!』と入ってしまうんだ。

 

行き過ぎると反転してしまう サーアイアイ
行き過ぎると反転してしまう

 

けれど・・

本人はこのことに全く気づけず・・

  • あんなに立派で志が高かった人が
  • あんなに清く正義感に燃えていた人が
  • あんなに穏やかで善良だった人が
  • あんなに素晴らしい才能と美貌をもっていた人が
  • あんなに純粋で真面目だった人が・・

『真っ白』の『完璧』を目指そうした人ほど『魔』にとりつかれ、表情や人相まで変わり、生気や正気が失せた目はにごりまったく真逆の『人格』に豹変してしまうこともあるから『ヘビ』を忌み嫌ったりすることはとても危険なことなんだ。

 

また・・

『ヘビ』に対する『恐怖』のあまり『ヘビ』を徹底的に『排除』しようとすると・・

 

『ヘビ』がもたらす生きる『よろこび』や『甘さ』や『豊かさ』を拒むようになったり『人間くささ』さえ裁くようになり『情(じょう)』に薄い『血』が通っていない『ロボット』のようになってしまうこともあるんだ。

 

なので・・

いつでも『からだ』と『こころ』の声に耳をかたむけ、その声にしがたい『自然な生き方』をすることで『自我』を自然とつなげ(グラウンディング)・・

 

『ヘビ』に惑わされず『本当の自分』を見失わないブレない自分でいるための『自分軸』を中心にすえる(センタリング)ために『胆(強い気持ち)』を鍛えることがたいせつになるんだ。

 

『胆』を鍛えるためには、おへその下にある『丹田』に『気』を集めるような『腹式呼吸(息を吸ったときお腹がふくらみ、吐き出したときお腹がへこむ)』による『自然な呼吸』を繰り返し・・

 

『内なる傷ついた子ども』がお母さんのお腹のなかで安心して呼吸している『イメージ』をすることでザワついた『感情』をしずめることができるようになるんだ。

 

さらに・・

『完璧』をめざし『白』とか『黒』とか『0』とか『100』になってしまわぬよう『ほどほど』であることやちょうどいい『バランス』をとれるよう『修練』していると・・

 

「○○でなければならない」という囚われから「○○であればいいけど、そうでなくても、まぁいいか・・」と思えるぐらいの『大らかさ』を身につけられ・・

 

自分も人も『楽に』することができ、気持ちが和んでくるようになるんだ。

 

また・・

『本能』と『理性』がせめぎあっているときには『直感』に従うことで『安全』に自分を守れるようになるんだ。

 

先ほどもお話ししたとおり『直感』なのか『ヘビ』の『そそのかし』なのかを見極めるために知っておいてほしいのは・・

 

『直感』は危機的状況のときにピカッとひらめいたり、あるとき突然、お告げのように感じる『神様からの声』のようなものであり・・

 

『理屈』や『理性』を超えたところからやってきて、実行されるまで止まない『ささやき声』のようなものであり『魂の声』ともいえるものなんだ。

 

一方『ヘビ』の『そそのかし』は『生存(子孫繁栄も含む)』と『防衛に関わる『おそれ』や『保身』からやってくる『損得』や『下心』にからむ『悪魔のささやき』のようなものであり・・

 

自分やたいせつな人の『命』や『生活』や『保身』のためならどんなことでもしようとするものであったり、『急を要するもの』であったり、『あたま』にとっさに浮かんで思わず『ニタッと』してしまうような浅はかな『悪知恵』であったりして・・

 

いずれも『こころ』を置き去りにして『本当の自分』を見失わせてしまうものなんだ。

 

なので・・

このことを踏まえた上で『直感』を選び『信頼』していれば『ヘビ』を敵にまわさず『ヘビ』を味方にした『ヘビ使い』になりながら『白ヘビ』の導きにしたがえるようになって・・

 

『安全』に『本来の姿』の『本当の自分』にもどっていけるようになるんだ。

 

『生き物』という『からだ⇒物体』のなかに神様の『こころ⇒精神』を宿しているぼくらは『自然のルール』のなかで生かされている『動物⇒獣』であり『植物⇒花』でもあったことを『理解』することができると・・

 

自分のなかの『獣』を生かす『ヘビ』に『○(まる)』をつけ『花』として生かしてくれている『白ヘビ』に導いてもらえると『自然に還って』いけるようになるんだ。

 

こうして・・

『自然に還って』いくためには、自分や人を責めたり苦しめたりする『ネガティブ』な『思考回路』から自分も人もほどき・・

 

今まで無理して頑張ってきた『生き方』をむしろひっくり返すぐらいの気持ちになって、自分や人やみんなが『楽に』なれたり『楽しく』できたり『笑顔』になれるような『思考』に切り替え『古い考え方』や『やり方』をすこしづつ変えていくようにしていけばいいんだ。

 

ただ・・

ここまでたどりつくのには、激しい『葛藤』や『苦悩』や『苦難』を乗り越え『魂』のなかにある『課題』を清算し『魂』を浄化する必要があり・・

 

この『過程』では自分が『分裂』しているような感じなり、今まで経験したこともないような『心身』の変調による『不調』もキツくなるだろうけれど・・

 

このキツさに精も根も尽きどうにもならなくなったとき、ある意味『開き直る』ことしかできなくなってはじめて・・

 

「○○でなければならない」「自分の力でなんとかする」という『執着』を手放すことができるようになり、神様と手をつなぐことができるようになれたりするんだ。

 

こうして・・

すべてを明け渡し『自然の流れ』に身をまかせることで、今までのように『あたま』であれこれ判断してしまう『善悪の判断』を越えていくことができるようになれると・・

 

神様と手をつないでいるんだから「もう、こわいものなし!!」ともおもえるようになり・・

 

あれこれ『ネガティブ』なことを『あたま』で考えてしまうことがどれほど自分のたいせつな『エネルギー』を浪費しているかにも気づけるようになり・・

 

今を受けいれながら、神様のいうとおりに生きる、つまり『こころのままに』生きることで『本来の姿』の『本当の自分』にもどっていけることがなんとなくわかるようになるんだ。

 

そうして・・ 

  • どうしてもしたいことに『精』をだすようにしたり
  • どんなに小さなことでも、今の自分ができること、楽しくなれることに『こころ』をこめて励むようにしたり
  • 自分なりの『自然な生き方』を実践して『からだ』も『こころ』もいたわるようにしていると・・

『命(魂)』が『よろこぶ』ようになり、小さなことでも『しあわせ』や『楽しい』や『いい気分』を感じ、そのことに『感謝』すればするほど『命(魂)』はますます『よろこぶ』ようになり・・

 

『本来の本能』が満たされることで『自然に還って』いけるようになるんだ。

精を蓄え⇒精を出す『循環』 サーアイアイ
精を蓄え⇒精を出す『循環』

 

すると・・

ぼくらも、自然界の『生き物』たちが『ありのままの姿』で嬉々として、日々、精一杯『命』を燃やして生きている・・

 

その姿は美しく輝き、神様から『授けられた仕事』をして『役割』を果たすことで、この世に奉仕して『しあわせ』に生きている・・そのようになっていけるんだ。

 

『古い意識』は、ぼくらが『本来の姿(ありのままの自然な姿)』の『本当の自分(『個性』や『才能』を活かしている自分)』を生きようとするときに、やってくる『暗雲』のようなものなんだ。

 

だから・・

こんな『暗雲』を受け流してしまえれば、そこには『青空』が広がり、サンサンと降り注ぐ『陽の光』から『神様の愛』である『無条件・無償の愛』を受けとることができるようになるんだ。

 

ただ・・

思うように『暗雲』を受け流すことができないでいる場合は、きみのなかにいる『内なる傷ついた子ども』が『ありのままの姿』で『自由』に生きることにまだまだ『おびえて』いて・・

 

『コントロールの世界』による愛のなかで、なんとか生き延びようと身につけた『古い意識』を手放してしまったら生きていけないと思い込んでいるだけなんだがら・・

 

「だいじょうぶだよ、自分を信じて!! 神様を信じて!!」とやさしく説得し続けていれば『おそれ』を克服することができ『古い意識』を手放すことで『新しい意識』に変容できるようになるんだ。

 

あのね・・

この世の一番の『真理』は、すべては『変化』するということなんだ。

 

『古い意識』から『新しい意識』に変容することは『魂』の『成長・進化』のために自然になされる『変化』でもあり、これも『自然のルール』ということになるんだ。